2016年8月30日
2008年 合格体験記

塾生たちが自分自身で掴み取った結果です。彼らの成長の一端を是非ご一読ください。

前橋高校 前期合格 / 須藤光竜(南橘中)

私がマイセルフに入塾したのは中3の1学期の終わりのころだった。数学の成績が伸び悩み、その対策としてマイセルフを選んだ。最初はパソ コンを用いてのメビウスシステムに違和感があったが、何度も問題をこなしていくうちに無くなっていった。マイセルフでの学習の効果が現れたのは夏休みが明 けてからだったと思う。他の塾での夏期講習もあったが、マイセルフは1日5時間と毎日充実した演習ができ、夏の間にライバル達に差をつけることができた。 マイセルフは役に立つ面白いことをたくさん行ってくれた。ホームルームで週に1回目標を立てることは、勉強をするときの方向性を定めるために、とても大切 なことだと思う。

前期対策として、小論文を書き込む練習をしたことも忘れられない。この特訓のおかげであまり自信のなかった前期で合格することができた。この1年で自分の成長を実感し、自信につなげていくことができた。

» 後輩へのメッセージ

受験生ではない、早い時期からマイセルフに通ったということは、自分を見直すことができるという点ですでに他の生徒からリードできている。「Myself」という名前の通り、先生を頼るのではなく、自分の力で実力を高めていってほしい。

桐生高校 理数科 後期合格 / 関口千春(南橘中)

マイセルフに通い始めてまだ3ヶ月ほどですが、やはり入る前と入ってからでは自分が変わったと思います。今までは一人で机に向かっていた のが、仲間がいることで励みになりとても集中して勉強することができました。また毎週のホームルームで自分の目標を立て、振り返ることで、自分がどうなり たいのかがだんだんと見えてきたように思います。計画を立てても途中でうまくいかなくなることが多かったのですが、最近はなんとか1週間は続くようになり ました。私が受験をしたのは私立一校と本命の桐高だけで、周りは私立を2,3校受けていたから少し「あれ?」と思いました。しかし両方合格できたので、自 分で決めたことなんだから周りに流されなくてよかったと思います。前期試験の時は意外に落ち着いていたのに発表の時は友達に「こんな表情初めて見た」とま で言われるほど緊張しました。しかも発表は私が最後…。でも合格していてとてもうれしかったです。今まで頑張ってよかったと思いました。

» 後輩へのメッセージ

マイセルフで自分を磨いていれば大丈夫です。受験勉強が大変な時もあるかと思いますが、そんな時こそ「問題が解けた喜び」を感じてみて下 さい。次もやるぞ!という気になります。高校はぜひ自分の足で、1人で行ってみてほしいです。いろいろと考えられて、さらにやる気が出て来ますよ。

国立群馬高専 合格 / 木下響(南橘中)

マイセルフに通い始めて6ヶ月、自分が大きく変わったと感じることがあります。その1つが勉強への取り組み方です。それまで私は、家で勉 強していると、ケータイやゲーム、マンガなどに気を取られたり、いつの間にか違う世界に意識が飛んでいたりして、1時間と続かないことがほとんどでした。

マイセルフに来てからは、なぜか勉強が続くようになり(たまに違う世界に飛んだりすることもありますが)自分に自信がもてました。そのことが大きかったのか、私は念願の群馬高専に合格することが出来ました。

» 後輩へのメッセージ

最後の追い込みは大切です!力を抜かないようにしましょう!

渋川高校 後期合格 / 山口巧眞(南橘中)

私がマイセルフに来たのは夏休みの夏期講習のときです。英語と数学が伸びなくてこのままではまずいと思ったので来ました。伸びない理由は 家庭学習をサボっていたからと簡単なのですが、それで一番役に立ったのが一週間の予定を立てたことです。(マイセルフで)私は予定をたてたことはしっかり とできたので、結果は適面でした。しかし入試近くになると周りも一生懸命になり、私は周りの人からどんどん引きはなされました。そんな時に受けた群馬高専 の入試はぜんぜんできませんでした。このとき私は「なぜ自分は本気になれなかったのか」を考えました。もちろんくいが残ったからです。答えは私が入試を甘 くみていたということにたどりつきました。そして、そこから本気になり、なんとか渋川高校にうかりました。卒塾と渋川高校入学を前にして、最初に自分がど れだけ頑張れるかがポイントになります。今度はくいの残らないようにしたいです。

» 後輩へのメッセージ

入試をあなどらないこと。自分の力を信じあきらめないこと(私は入試一週間ちょっと前から本気になった)。自分の出せる力を入試に出しきること。このことが大切です!

渋川高校 後期合格 / 渋川直人(鎌倉中)

最初、成績もかなり悪く、このままではどの高校にも受からないだろうと思い、最後の頼りの綱として入ったマイセルフ。僕の成績はここに 入ってから、ぐんと伸びました。メビウスというシステムを使った勉強方法は、自分のペースで進めることができ、何事にもマイペースな自分にとてもよくあっ ていました。やっていく中でこういう問題はこのように解く、などと解き方も覚えていきました。また、何より先生方の教え方がとても上手でした。数学の問題 は、図を書くなど、自分にとって分かりやすくするんだなど受験ではとても役に立ちました。それに、他の仲間や先生の会話は、聞いていてとても面白く、楽し く授業ができました。やる気を出させたり、集中力を高める授業については、その度に効果をよく実感することができました。私はこの塾で生活面も良くなり、 勉強面では、かなりの成績向上を遂げることができました。

ここマイセルフに入ることを勧めた親、マイセルフの先生方、他の仲間に感謝したいです。ここに入って本当に良かったです。

» 後輩へのメッセージ

ここで勉強したことは、すべて確実に皆さんの力になっているはずです。このまま、受験する日まで、頑張って勉強していってください。

渋川女子高校 後期合格 / 小山美穂(南橘中)

私がマイセルフで過ごした1年は、今までのものとは違い、自分をかえることができた貴重な1年でした。この1年で私が一番成長したのは精 神的なものだと思います、私は他人からの期待に弱くそのままやる気をなくしてしまうことが多くありました。ですが、そんな中でマイセルフと出会い、先生と 話したり、コーチングホームルームのなかで精神的な「壁」をこわすことができたと思います。志望校やプレッシャーに悩み、何度も涙を流しました、自分の生 活などを見つめなおして改善することを繰り返したのを覚えています。もちろん同じマイセルフにいるたくさんの仲間が、私自身の心の支えにもなりました。高 校に合格するという目標にむかって一緒に高め合うことができ、互いにはげまし合うこともできました。1年間しっかりと勉強にとりくめたのは、仲間がいてく れたおかげなんだなあ…としみじみ感じます。

私はマイセルフに入ってから1年間で8000枚以上のプリントをやりました、他の塾とは違い、自分の頑張りを目で確認できるのはとてもう れしいことです。このプリントの枚数分、自分が成長しているとテストなどで実感することができました。実際の後期試験では、自分と同じレベルくらいの人が 多いのでとりあえず解答用紙をうめよう!!と焦ることもありましたが、時間も丁度よく解くことができました。この1年間で私はこのくらい頑張ったんだから 大丈夫と自分に言い聞かせて、2日間をおえ、合格することができました。

1年前、努力嫌いで精神的にも弱かった私をかえるためのチャンスと勇気をくれた先生と仲間達にはとても感謝しています、そしてこれからも よろしくおねがいします。この1年間で私は努力のすばらしさを実感することができました、つみかさねて経験していくことで自分の夢や希望をかなえるための 目標を達成する。私は高校受験という一つの目標を達成することができました。こうなったらいいなとかこうしたいというのではなくこうするとか、強く意志を もてたから、自分をかえることができたと思います。1年間ありがとうございましたー!Thank You

» 後輩へのメッセージ

部活とかあったりすると、つかれた後に勉強→もっとつかれるなんてこともあるけど(自分が吹奏楽部だったから)自分が成長しているのを目 で見れるからやっぱりうれしくないですか!そこでは感じられなくても、テストなんかで点数があがったらうれしいですよね?!その気持ちがすっごく大切で、 自分をのばすことにもつながりますから!!あきらめたりしないで仲間と一緒にがんばって目標の達成してください!)

渋川女子高校 前期合格 / 斎藤汐里(群大附属中)

マイセルフでこなしたプリントの数々。他の塾の子には絶対に負けることの無い、このプリントの枚数が1年間の中で私に大きな自信をつけて くれました。1年前の私では考えられないほどの問題の数。マイセルフに来て自ら学ぼうとする意識が高まり、プリントの演習枚数が増えていくごとに喜びや達 成感を感じるようになりました。“勉強”は本当に嫌いでしたが、喜びや達成感を感じている中で“勉強が嫌い”という気持ちがうすれてきたのではないかと思 います。

1年間、受験を通して本当に大きく成長し、たくさんのものを得ることができました。

» 後輩へのメッセージ

ここで得たものは本当に大きな自信となります。だから、先生方、マイセルフで出会うことができた仲間達、そして、自分を信じて頑張って下さい!

市立前橋高校 前期合格 / 新井彩希(南橘中)

入塾した時、私は特に英語ができませんでした。けれどメビウスのプリントを演習していくうちにだんだんと出来るようになってきました。す ると英語の楽しさが分かってきました。マイセルフは分かりやすい指導と、自分の出来ない単元の克服が出来るから、苦手だったところも出来るようになる。そ してテストの点数がどんどん上がっていきました。家でも少しずつ自分で勉強するようになり、今までは家でめったに勉強をしない私でもだんだんと出来るよう になりました。テスト前以外でも自分から机に向かうことが多くなったことが一番成長したところだと思います。マイセルフの仲間は一人一人が成績を伸ばそう と日々努力しているので、それを見ていると自分もやらなきゃと思えるのでやる気がものすごくわいてくる!それから前期前には小論をわかりやすく添削してく れたり、面接練習もしてくれるのですごく自信を持って試験にのぞめました。

» 後輩へのメッセージ

今、すごーくがんばっておけば、後で後悔しないと思う!あと、2年生になると勉強より部活を真剣にやっちゃうかもしれないけど、2年生の勉強もすごく重要だから気を抜かないように!

前橋商業高校 後期合格 / 塚越勇人(南橘中)

私は、入塾してから、この1年間で2つ成長することができました。まず1つは1,2年生の時、勉強する時間があっても勉強しなかった私が 勉強を自分でできるようになったことです。それは毎週木曜日のホームルームの時間に目標をたて、それを1つ1つ実行していったからです。あと1つは勉強中 に気をぬいてしまったりふだんの生活でもだらけていた私が気をぬいたり、だらけたりする回数がへっていったことです。これらのことはマイセルフに通ってい たからできたことです。吉田先生、山田先生、平山先生、1年間ありがとうございました。

» 後輩へのメッセージ

目標をたてて頑張って下さい。

渋川青翠高校 後期合格 / 今井つかさ(南橘中)

入塾したてだった私は最初勉強以外にするあいさつやコーチングホームルームがすごく嫌だった。「なんで立ち止まってあいさつするの?あい さつなんてただすればいいじゃん」、コーチングホームルームでは「一週間の計画を立てろ?めんどうくさいなぁ…」といったように私は内向きで嫌な塾だ なぁ。コレがなければいい塾なのにと思っていた。でも、卒塾を間近にすると、以前はすごく嫌だったこともあたりまえのことだと気づかされるようになった。 つまり私が言いたいのは、マイセルフという塾は勉強以外の日常で使う常識なこと等のいろいろなことを教えてくれるいい塾なのだということだ。そんな事のお かげでもあったかもしれないが私はマイセルフに入塾してからテストの点数があがった!入って良かった!

» 後輩へのメッセージ

高校の事を日々頭の中に入れ、学校生活や勉強に取り組め!

用語解説

  • サクセスロード(SR)
    マイセルフで使用しているメインテキストのこと。1ページ問題演習をすると確実に学力が伸びる魔法の教材。
  • 守破離
    間違い直しシートのこと。このシートにはある工夫が凝らされていて使用することで大きく学習成果を伸ばすことができる。
  • SSD
    Self Study Document の略。日々の学習行動の記録票のこと。ある工夫が凝らされており、これを使用するのとしないのでは学習時間や成果に大きな差が出る。
  • メビウス
    マイセルフで使用しているデータベース教材。このソフトの中に36万題の問題が内蔵されている。
  • 全国制覇
    全国公立高校過去問集のこと。沖縄から北海道に向けで北上していくシステムになっている。

Follow me!

                                                 
▲このページの先頭へ